超HAPPY大作戦!

文系出身SEの苦労話とか、資格勉強方法とか、モーニング娘。とか

文系SEになるまでの就職活動②

こんにちは。
前回は就職活動観について書きました。
今回は、少し具体的な活動内容を簡単に紹介します。

ちなみに、私は腰掛ではなく、しっかり働きたいと思ってました。また、大手はどうせ無理だろうと思って、私でも知っている会社は初めからあきらめていました。

2008年10月
 合同説明会参加
 ※合同説明会は一回のみ。いろんなブースを回りました。

2008年10月~12月
 ・流行の自己分析本で自己分析
  ⇒やりたいことがイマイチ定まらないと分かる
   考えることをあきらめ、志望をSEに絞る
 ・リクナビなどで企業を調べる
 ・履歴書やESの下書きを進める

2009年1月~2月
 ・気になった会社の説明会に参加(5社程度)
 ・書類、一次選考がスタート

2009年2月~3月
 応募した企業の選考が進む
  ・応募企業  :5社程度
  ・一次選考通過:4社程度
  ・二次選考通過:3社程度
  ・最終選考通過:2社

2009年4月頭
 内定承諾書を提出
 2社どちらを選ぶかは、給料、会社の雰囲気で決めました。
 ここまでで、会社の規模、やっている内容はほとんど見てません。メーカー系じゃない、大手じゃないくらいですね(笑) パッケージ屋さんか、SIerか、二次受けメインか、請負が多いのかとかそんなことも見ずに決めちゃいました。
 そういう選択の基準があるということすら調べていませんでした。

書いてて恥ずかしくなるレベルですね。ははは。
一応、エントリ・説明会予約会社数はもっともっと多いのですが、ほとんどドタキャンしました。ドタキャンというか、ボイコット?何の連絡もせずに行かないことがほとんどでした…。今思うとありえないですが当日は何の罪悪感もなかったです。

さらに恥ずかしいことに、私は4年になっても単位がめっちゃ残っていたので、絶対に3月中に就職活動を終えてみせる!と思っていました。

就職してスミマセン…。